国宝松本城で真夏の薪能!
- 美千代 謡三昧。日々喜々。
- 2021年7月18日
- 読了時間: 1分
8月8日の午後6時より、
国宝松本城 二ノ丸御殿跡 特設会場で薪能が開催されます。
入場無料。出入り自由ですので、
気軽に見れる薪能として人気の催しです。
今年は観世流 能「田村」「葵上」、そして狂言「口真似」です。
「田村」は、皆さんご存じ
征夷大将軍 坂上田村麿の勇姿を爽快に描く能です。
「葵上」は、
光源氏の正妻 葵上を呪い殺そうとする六条御息所の生霊を、
修験者が祈り伏すという、
源氏物語を題材にしたスペクタクルな物語です。
泉声会の講師 中家美千代も、地謡で参加します。
夕闇の中の幻想的な世界を是非ご堪能ください。
Comments